社内の様子

2011年02月

2011.02.24

2012年度採用 会社説明会

2012年度採用活動が始まり、晴天の中、第一回会社説明会を本社会議室にて行いました。

25名応募があった中、今回は22名のご参加でした。
ご参加頂きました学生のみなさまありがとうございました。
 
近くは地元富士市から、遠い方は鳥取からいらっしゃった方もいて就職戦線の厳しさと熱意を感じました。
会社の概要や採用の詳細、社長からの挨拶と、会社・工場見学に営業とのフリートーク。
3時間に渡る長時間の説明会となりましたが、
やはり当社を十分に知って頂くには3時間では足りないなという印象でした。
 
社長や営業の人と直接話をできる説明会というのは少ないそうで、毎回好評を頂けます。
採用予定は営業職若干名ですが、性別問わず募集しております。
 
社長の話にありました「今後女性の戦力に期待する」ということ。
現在営業職は男性のみですが、女性の雇用に対し社長の関心が強いこともあり
今後は変わっていく可能性が大いにあります。
 
男性の学生のみなさんは営業への応募だからと言って、優遇されることはなくなってくるのですね。
女性は希望が広がります。何においても経歴や性別ではなく、実力や人間力が勝敗の分かれ道となります。
 
説明会は時間が押しながらの少々バタバタしたものになってしまいましたが、
アンケートには忌憚のないご意見を頂戴しましたので今後に反映させていこうと思います。
 
就職活動は厳しいですが、学生のみなさん頑張ってください!!
 

2011.02.23

ホームページ復旧のお知らせ

いつもお世話になりましてありがとうございます。

先般、2/16にお知らせ致しましたホームページ障害ですが、2/23現在におきましてほぼ復旧が完了致しました。
 
資本金その他のデータにつきましては最新の情報に更新致しましたが、
トピックスについては消失してしまったデータもあります為、
完全な復旧には至りませんことをお詫び申し上げます。
 
これからも弊社をご愛顧頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
 
2/23 飯田工業薬品 株式会社 総務部

2011.02.23

スキー部合宿

今年も、毎年の恒例行事となっております、スキー部の合宿を行ないました。

今年は、雪も多く、雪質も良く、天気にも恵まれた、最高のコンディションでした。
これは、日頃の頑張りのお陰ではないかと、全ての事に感謝をしました。
 
さて、白馬村はスキー場から、遠くの山まで一望する事ができ、爽快な眺めです。
白馬五竜のアルプス第1ペアリフト降り場からの五竜岳、唐松岳は圧巻でした!
しばらく立ち止まって眺める人、記念撮影をする人、
そこには、決して素通りする事が出来ない雄大な景色がそこにはありました。
この景色を見る事も、毎年の楽しみでもあります!
 
雄大な自然の世界と、非日常の世界を存分に味わい、
日頃のストレス発散と心地よい疲れをお土産に無事帰ってまいりました。
 

2011.02.16

サーバーダウンによるホームページ障害の件

いつもお世話になりましてありがとうございます。
 
先般、数日間にわたりサーバトラブルにより、ホームページへのアクセスができなくなりました。
完全復旧ができず、2/16現在のホームページは更新以前のものを使っているため、
会社概要の資本金等が現在とは異なっていることを陳謝申し上げます。
 
最新のものへ復旧すべく努力しておりますので、なにとぞご理解の程よろしくお願い申し上げます。
 
飯田工業薬品 株式会社 総務部

2011.02.15

【1月29日】第8回クリーン活動【社会貢献活動】

寒い日が続きますね。晴れていても日陰に入れば手足が凍える、
そんな1月29日に、本年最初のクリーン活動を実施しました。

今回は会社の裏の道を駅に向かって進んだのですが、この活動も回を重ねるごとに、
ゴミが少なくなってきているように感じます。
もちろん弊社の活動の成果であるとは言い切れませんし、自惚れかも知れませんが、
地域の美化に貢献できているような気がしてとても嬉しいです。
 
今回は、なんと通り過がりの男性が「ご苦労様です」と声をかけてくださいました。
足先の冷たさも忘れるほどの感動でした!
 

2011.02.14

【1月9日】実行計画研修

1月9日に「実行計画研修」を行いました。
研修の内容は、2010年度下期の報告と2011年度上期の実行計画策定です。

前回まではコンサルタントの先生をお招きしご指導頂いておりました。
しかし、実行計画の意義や計画策定プロセスなどは社内に浸透してきましたので、
今回より実行計画プロジェクトチームが中心となって自分達で研修を組み立てて運営することにしました。
 
各チーム苦戦しながらも丸一日かけ、チーム内で和談をしながらアイディアを出し合い計画を策定します。
完成したら社長の決裁を頂かなければなりませんが、これがなかなか頂けないのです。
会社の方針に沿った各チームのビジョン達成のために、
半期でどのような施策を打っていくか、ちゃんとしたストーリーがないとダメなのです。
 
何度もダメ出しをされ、頭をひねりまくって全チーム決裁を頂きました。
そして、各チームが全員の前で発表しコミットします。
 
これからは計画に基づいて日々実行し、毎月評価・改善していきます。これがPDCAサイクルです。
下期、いい報告ができるよう努めて参ります!!
 

2011.02.13

【石垣に掲載されました】

日本商工会議所が発行する会員向けの月刊ビジネス情報誌「石垣」の
平成23年1月号の特集「一日の計は朝礼にあり」に、弊社の朝の活動が紹介されました。

朝の活動とは環境整備と朝礼のことです。現在では両方とも習慣となり当り前のようにやっていますが、
振り返りますと、導入から定着までの苦労が思い出されます。
そして、それによって弊社にもたらされた変化も感じ取ることが出来ます。
 
※現在、弊社への取材・見学は、お受けする体制が整っていない為、お断りさせて頂いております。
 

2011.02.12

【1月5日】始業式

2011年が明けました。無事に新年を迎えられるのも皆様のおかげであると、深く感謝致します。

弊社は12月決算ですので、新年度でもあります。
仕事始めは1月5日からで、始業式は全メンバーが集まり、
東京支店をTV会議システムでつないで、始業式をします。
 
社長・専務のお話があり、各チームリーダーが新年の抱負をスピーチします。
 
飯田社長 : 継続は力なり、継続は努力なり、継続は未来なり。
飯田専務 : 明るく元気をモットーに、個人の知識を全体の知恵にしていく。
川口営業第一部長 : スピードを意識して、お客様を開拓していく。
鍋島営業第二部長 : チームワークを強化し、成長を意識していく。
清水FPR社長 : スピードを持って対応し、各自の特性を活かしていく。
久保田総務課長 : 情報を知識に変換し、革新していく。
 
昨年の経営計画発表会での社長のメッセージを受けて、各チームチャレンジ精神を持って、
昨年より高い目標を持って、本年もさらなる飛躍をしていく所存です。
 

2011.02.09

【12/29】懇親会

経営計画発表会の後は、お楽しみの懇親会です。

ホテルグランド富士にて、忘年会も兼ねる形で開催されました。
毎年恒例となったオープニングのサプライズ入場、
今年は専務による「ヤングマン」……ではなく、「イイダマン」!
長い髪を振り乱して熱唱する専務と、四人のバックダンサー達のキレのいい(?)動きに、会場一同爆笑しました。
 
お食事をいただきながら、普段あまり接することのできないご来賓の方々や
メンバーともコミュニケーションを取る良い機会となったのではないかと思います。
 
歓談の後、東京支店・川口さんによる落語の席が設けられるはずだったのですが、
残念ながら喉の不調により実現されず……代わりに流行の謎かけをしてくださいました。
不調を感じさせないほど、素敵に整っていました。
 
後半には小岱さんのバースデーミニパーティー(これもサプライズ!)、
毎年恒例の早食い大会などが行われました。早食い大会はなんと総務チームの二連覇です!
賑やか、かつなごやかな雰囲気の内に懇親会は終了しました。
 
さて、パーティーには必須の手土産のお品は、今年は一味違います。
障害者就労支援施設「まつぼっくり」さんにご協力頂き、
障害者の方々の手作りのお菓子の詰め合わせをお土産の品とさせて頂きました。
社会貢献チームによる初めての試みでしたが、こちらもご好評を頂いた様で、嬉しい限りです。
 
一年の終わりに相応しい、心温まる楽しいイベントでした。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
 

2011.02.06

【12/29】経営計画発表会

12月29日(土)、弊社第49期の経営計画発表会が開催されました。

昨年同様、お世話になっているご来賓の方々、芙蓉化成の皆さん、
協力会社の皆さんをお招きして、ホテルグランド富士にて行いました。
 
弊社では、開会に先だち一年を振り返るスライドショーを一昨年から上映しています。 
今年はMr.Childrenの「ギフト」をBGMに、「感謝」と言うテーマでのスライドを作成しました。
ちなみに、弊社には「サンクスカード」と言う、社員の「感謝」の心を大切にするプロジェクトがあります。
 
開会宣言は、望月さんが担当しました。過去5回の中で女性がこのような役割を担当するのは初めてです。
今年の望月さんの頑張りを評価して抜擢しました。望月さんは期待に応え、見事に開会を宣してくれました。
社員表彰では、12人がその頑張りを讃えられました。表彰内容は毎年固定ではなく変わります。
今年の変わりダネは「ゆるキャラ賞」で、芙蓉化成の鈴木さんが受賞しました。
これは、鈴木さんの日々の朝礼でのコメントがゆるく、社員の気持ちをリラックスさせてくれたからです。
 
社長の経営計画発表では、49期の会社のテーマは「チャレンジ」とのことでした。
今行っている仕事に安住せず、より良い方法を探し実行していき、
常にチャレンジャーであることを意識して日々の仕事に取り組んでいきたいと思います。
 
最後に若杉さんによる力強い決意表明があり、厳粛な経営計画発表会が終了しました。 
ご来賓の皆様、芙蓉化成・協力業者・社員の皆さん、年末のお忙しい中、ご参加ありがとうございました。
 

ブログ内検索