会社案内Company Profile

ご挨拶 Message

当社は2025年で設立77年の企業であり、アイケミHDを親会社とする商社です。長年地域の製紙業のお客様を中心に起用頂いており、日頃お取引を頂いていることに深く御礼申し上げます。

私達は化学品(製紙用薬剤)の販売からスタートし、包装資材、ファインケミカル、産業廃棄物処理の仲介等、お客様のニーズと時代の流れに合わせサービスを拡充、グループ企業と共に成長して参りました。今後もお客様・地域社会・産業の発展に貢献出来るよう、社員一丸となりサービス品質の向上、新たなサービスの開発に挑戦して参ります。 

飯田工業薬品に依頼すれば何でも解決する、試しに飯田工業薬品に聞いてみよう、と言って頂けるよう精進致します。

ステークホルダーの皆様に貢献すべく、全力を傾けて参ります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

飯田工業薬品株式会社 代表取締役社長

  • 飯田工業薬品社屋
  • 飯田工業薬品
  • 飯田工業薬品社内

会社概要 Company Profile

飯田工業薬品株式会社は昭和13年(1938年)9月28日に創業された飯田商店をルーツとして、静岡県内、特に富士市を中心に製紙業との深い係わり合いをもって業歴を重ねてまいりました。

時代、時代により多少の業態の変化はありましたが、製紙工業用資材、特に化学品、包装用フイルムの分野での専門商社として富士市のみならず全国の多くの製紙会社の皆様からご愛顧を賜っております。

また、製紙用化学品以外にも、地場産業の電気・電子・自動車部品・プラモデル等のお客様にそれぞれのニーズに適った化学品、プラスチック・包装資材等を提供させていただいており、新規分野、海外展開も視野にいれ、活動してまいります。

商号 飯田工業薬品株式会社
本社住所 〒417-0002
静岡県富士市依田橋71-1
TEL / FAX 0545-33-0686 / 0545-33-0671
URL https://www.ichem.co.jp/
代表者名 代表取締役社長 飯田真一郎
創業 昭和13年(設立昭和38年)
資本金 6,000万円
取引銀行 スルガ銀行富士吉原支店
静岡銀行富士中央支店
三菱UFJ銀行沼津支店

グループ会社 Group Company

飯田工業薬品グループ 芙蓉化成株式会社

芙蓉化成株式会社

産業や暮らしの中で必要不可となっているポリ袋。商品ごとの形に合わせた幅広い対応が求められています。芙蓉化成株式会社では、半世紀以上の実績とノウハウを生かして、包み込む商品に応じた最適なインクの載りや引っ張り強度をご提案致します。

エフ・ピー・アール株式会社

紙パルプメーカーや包装資材メーカーで発生する廃プラスチックや運送会社で使用済みのストレッチフィルムを受け入れ、自社工場において選別、圧縮梱包の中間処理を実施し、有価物として販売するリサイクルを行っています。

沿革・受賞歴 History / Awards

1902年(創業期) 飯田本家創業
1912年(創業期) 静岡県より劇毒物営業免許取得
1924年(創業期) 現社長祖父飯田盛太郎本家より分家
1938年(創業)
飯田本家の事業を移転し合名会社飯田商店設立
飯田本家と共に飯田盛太郎代表社員就任
1945年 11月 第二次世界大戦の混乱により合名会社飯田商店清算
1948年 7月 飯田盛太郎死去
1948年 前社長飯田菊次郎、先代の遺志を継ぎ旧清水市興津中町259-2に於いて
飯田商店を開業、工業薬品及び製紙原料の販売を開始
1952年 旧吉原市本町3丁目270番地に事務所開設
1962年 富士市依田橋71番地(現本社)に移転
1963年 7月 資本金1,000万円をもって株式会社飯田商店を設立
1966年 4月 社名を飯田工業薬品株式会社と変更し、資本金を1,300万円に増資する
1967年 7月 中央区京橋1-19-10「大宗ビル」内に東京営業所を設置
1970年 4月 プラスチックフィルムの印刷、加工を目的とした芙蓉化成株式会社を設立
1972年 2月 静岡市古庄119番地10に静岡営業所を新築
同年7月資本金を2,500万円に増資する
1974年 資本金を3,500万円に増資する
1976年 資本金を4,550万円に増資する
1990年 箱根セミナーハウス完成
1993年 3月 前社長飯田菊次郎死去に伴い、飯田悦郎代表取締役に就任
1995年 8月 東京営業所を中央区八重洲1-5-4「共同ビル」に移転
1995年 9月 静岡営業所を静岡支店とする
1996年 11月 本社新社屋完成
2001年 6月 プラスチックの再生利用の新会社、有限会社エフ・ピー・アールを設立
2006年 4月 クリエート化学薬品株式会社(東京)の発行株式を100%取得
飯田工業薬品株式会社のグループ会社とする
2007年 4月
クリエート化学薬品株式会社を合併し、東京支店とする
東京支店を千代田区神田富山町9「千代田第三手塚ビル」に移転
2008年 12月 有限会社エフ・ピー・アールをエフ・ピー・アール株式会社に組織変更
2009年 9月 東京中小企業投資育成株式会社より出資を受け、資本金を6,000万円に増資する
2010年 10月 リデュース・リユース・リサイクル推進協議会 表彰
2010年 4月 エフ・ピー・アール株式会社 1,000万円に増資

2012年 2月

中小企業IT経営実践認定企業
2013年 7月 芙蓉化成株式会社新工場竣工

2014年 4月

エフ・ピー・アール株式会社と事業統合

2015年 東京支店 品川センタービルディングへ移転
2016年 2月 静岡県労務管理優良事業所 静岡県褒章
2017年 6月 静岡県産業廃棄物適正処理推進功労者 知事褒章
2017年 2月 日本経営品質賞 経営革新奨励賞
2020年 12月 株式会社コスモメタルセンターの発行株式を100%取得
飯田工業薬品株式会社のグループ会社とする。
2022年 4月 アイケミホールディングス株式会社 設立
2023年 8月 東京支店 日本橋へ移転
2025年 5月 飯田真一郎、代表取締役に就任

代理店取扱メーカー Handling Manufacturer

  • 株式会社ADEKA
  • AGCセイミケミカル株式会社
  • MTアクアポリマー株式会社
  • アークロマジャパン株式会社
  • 旭化成株式会社
  • AGC株式会社
  • 荒川化学工業株式会社
  • 宇部MC過酸化水素株式会社
  • 宇部興産株式会社
  • 大倉工業株式会社
  • 片山ナルコ株式会社
  • 河合石灰工業株式会社
  • 株式会社クラレ
  • クラレケミカル株式会社
  • 高圧ガス工業株式会社
  • 堺化学工業株式会社
  • 三洋化成工業株式会社
  • 三陽化成株式会社
  • ジェイフィルム株式会社
  • 昭和電工株式会社
  • 信越化学工業株式会社
  • 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社
  • 住友化学株式会社
  • 住友精化株式会社
  • 星光PMC株式会社
  • 積水フーラー株式会社
  • 曽田香料株式会社
  • 第一工業製薬株式会社
  • 株式会社ダイセル
  • デンカ株式会社
  • 東亞合成株式会社
  • 東ソー株式会社
  • 東邦化学工業株式会社
  • 東洋インキ株式会社
  • 東レ株式会社
  • 株式会社トクヤマ
  • 日油株式会社
  • 日華化学株式会社
  • 日産化学工業株式会社
  • 日本化学産業株式会社
  • 日本軽金属株式会社
  • 日本酢ビ・ポバール株式会社
  • 日本ゼオン株式会社
  • 日本曹達株式会社
  • 日本ポリエチレン株式会社
  • 日本ポリプロ株式会社
  • ハリマ化成株式会社
  • 富士カガク株式会社
  • 富士タルク工業株式会社
  • 芙蓉化成株式会社
  • 保土ヶ谷化学工業株式会社
  • ポリプラスチックス株式会社
  • 本荘ケミカル株式会社
  • 三井化学株式会社
  • ヤスハラケミカル株式会社
  • ユニチカ株式会社

アクセス Access

飯田工業薬品株式会社
本社

住所 〒417-0002
静岡県富士市依田橋71-1
TEL 0545-33-0686
FAX 0545-33-0671

飯田工業薬品株式会社
東京支店

住所 〒103-0027
東京都中央区日本橋3-6-2
日本橋フロント1階
TEL 03-6455-7071
FAX 03-6455-7072

飯田工業薬品株式会社
静岡支店

住所 〒424-0205
静岡県静岡市清水区興津本町311-17
TEL 054-369-2054
FAX 054-369-2064

Contact お問い合わせ

電話番号0545-33-0686

【受付時間】平日9:00 ~ 17:00