社内の様子

2009年01月

2009.01.22

経営計画発表会 懇親会

経営計画発表会終了後、恒例の懇親会に移ります。

司会は名人の域に達した飯野さん・・と言いたいところでしたが、
来賓の祝辞を間違えて長岡先生にお願いするところを、石田支店長を指名して、おやおや!!
 
テーブルには日ごろ食べなれない珍味が並んだり、社長の秘蔵のワインを開けたり、
厳粛な経営計画発表会とは一転して華やかで楽しい雰囲気で過ぎているうちに、
これまた恒例の「早食い大会」の時間になり、今回は各部所から4チーム各チーム3名の猛者を募り、競いました。
 
順番は麩菓子→田子の月のお菓子三個→ビール中ジョッキ、で早く完食(完飲)したチームが勝ち。
今年も麩菓子早食い名人のMさんのいるチームが優勝、賞金をゲットし歓喜に包まれていました。
 
ご来賓、普段直接顔を合わせない東京のメンバーとも楽しい時間をすごしましたが、
最後は専務の閉会の言葉と川口さんの手打ちで閉会となりました。
 
今年も飯田工業薬品 社員一同お客様のご支持をいただけるよう頑張る気持ちをひとつにした一日でした。
 

2009.01.19

経営計画発表会 式の部

本年も1月17日に第三回目の経営計画発表会が行われました。

当日はスルガ銀行 富士吉原支店 支店長 石田様、静岡銀行 富士中央支店 理事・支店長 常峰様、長岡公認会計士・税理士事務所 所長 長岡様、ネクストワークス 代表 南後様、を来賓にお迎えして第47期の経営方針に関して社長より発表がありました。
 
全員で経営理念を唱和した後、藤田さんによる開会宣言。
そして、優秀社員や各賞の表彰が行われました。
 
今回の社長の発表は経営計画書の冒頭部分の「Our Calling(私たちの使命)」と、
経営理念、「ラブラドール・ハート・カンパニー」の相関関係について、時間をかけて説明がされました。
 
世の中の景気がどうあれ、我が社の社会的使命、それを実現するための社長方針と社員としての考え方、行動が明確にメッセージとして伝えられると共に今年度の最重要課題は人材の強化で、そのためには多くの時間と費用をかける旨の発表がありました。
 
中長期計画に関しても時間をとり説明がされましたが、ただ単に数字を挙げているのではなく、
5年後にどんな会社にしたいか、そのときの財務内容は、売り上げを上げていくためにはどの分野に力点を置くのか、何に投資をしたらよいか、その時のビジネスモデルは、人員構成は、という様に計画は緻密に組み立ているとの説明がありました。
 
今年もこの経営計画書を道具として活用し、不透明な時代も乗り越えられる信念と
勇気を与えられる経営計画発表会でした。
 

2009.01.17

年始~武蔵野 小山社長来社

弊社は1月5日より始業を開始いたしました。

例年のようにあわただしく、年始がスタートいたしましたが、1月17日が経営計画発表会、
その前日に経営指導をしていただいている、(株)武蔵野の小山社長にご来社いただきました。
 
小山社長は別名「中小企業のカリスマ経営者」出す本はほぼ100%アマゾンのビジネス書で一位を獲得し、
セミナー、実践経営塾には北は北海道、南は沖縄まで全国より小山さんを慕う経営者が集まります。
 
弊社の社長もその一人で小山社長からは経営のみならず、人間の行動学、
酒の飲み方まで多くのことを教えていただいているそうです。
 
弊社社長は小山さんに普段通りの会社を見ていただきたいとの事で、朝のチーム朝礼に始まり、
芙蓉化成の朝の巡回、デジエの日報確認、等、社長の通常の日課にお付き合いしていただきました。
 
数々の現場を見て豊富なデーターベースをお持ちになっている小山社長は
芙蓉化成の重要なノウハウの部分を一発で見つけて、これには弊社社長も改めて慧眼に恐れ入ったとか。
 
弊社には武蔵野様を見習った(パクった)ノウハウと文化が数多くあります、もちろんご本家には遠く及びませんが、一日でも早く追いつけ追い越せの気持ちで仕事に取り組みたいと思います。
 

ブログ内検索