社内の様子

2008年09月

2008.09.30

テニス部 再始動!!

夏は暑かったので活動を自粛していましたが、気候もようやく穏やかになり始めた9月27日、
テニス部の活動を再開しました。

今回のメンバーは、テニス部員に加えて、鍋島さんの息子(爽汰くん9歳)と久保田さんの友人(カメラマン)と臨時コーチの丸橋さんが参加しました。
 
すっかり秋の気配が感じられる時季ですが、日中はまだまだ暑く、プレー中にはダクダク汗をかきました。
もちろん、ゲーム中はみんな熱くなっていました。
しかし、休憩中には少し肌寒さも感じました。
 
爽汰くんは将来のフェデラーになり得る素質の持ち主でした。
暫くしたら、鍋島さんも歯が立たなくなるかも・・・(笑)
 
スポーツの秋を迎え、これから精力的に活動していきたいと思います。
 

2008.09.19

3木勉強会(9月)

今月は木曜日ではなく、16日の火曜日に3木勉強会を開催しました。

テーマはJQAのアセスメントの続きとメモをとる事の重要性についてでしたが、
「リーマン・ブラザーズの破綻」という大きなニュースが飛び込んできたため、
社長がなぜリーマン・ブラザーズが破綻したか、その現況であるサブプライムローン(これは前にも少しこの勉強会でふれていましたが)についての解説と世界の金融市場に与える影響に関しての話がありました。
 
JQAのアセスメントはPDCAサイクルについてとJQAの採点がどのような項目で行われ、
どのような配点になっているかの説明でした。
 
後半のメモをとる事の重要性については社長が(株)武蔵野様の研修で学んだなかでも特に重要と思ったことを話しました。
「良い人生・ニコニコ人生」を送るために、メモをすることが重要で、メモをするのは「記憶するためと忘れるため」という相反するためだという事、従ってメモは一情報にメモ用紙一枚が基本だと言う話でした。
 
リーマンブラザーズの破綻は世界経済に大きな影を投げかけていますが、私たちは私たちの目的とする゛0ur Calling"に向かって、私たちのできるベストパーフォーマンスで地道に粛々と仕事に取り組みます。
 

2008.09.08

ISO 維持審査 終了しました。

9月2日、ISO14001の維持審査が行われました。

ムーディーズ・インターナショナルから審査員を迎え、
経営者インタビューから本社・現場視察・ヒアリング・書類の確認などが行われました。
 
結果は不適合は無く、無事に審査が終了しました。
 
日頃、環境問題に全社で取り組んでいる姿勢が評価されました。
好ましい点として、当社が取り組んでいる「見える化」がご評価頂きました。
当社では各課の実行計画の進捗や、サンクスカードプロジェクト・環境整備プロジェクトの状況が一瞥で把握できるようになっています。
 
また、環境整備に関しても積極的に取り組んでいる事にもご評価を頂きました。
 
しかし、若干の改善事項も頂きました。
これらに関しては真摯に受け止め、改善していきたいと思います。
 

ブログ内検索